カテゴリ: 【心理学講座】

「親密感への怖れ」があると、親密さの手前で相手を遠ざけるような態度をとりがちです。もしあなたのパートナーがそのタイプならば、突然に距離をとられる、そっけなくされることに悩んだことがあるかもしれません。今日はそんなパートナーのそばにいるあなたのためにお届け ...

愛してくれないとわかっているのに執着をしてしまう」「なぜか愛しにくい人を好きになってしまう」というご相談をいただくことがあります。カウンセリングでその原点を辿ってみると「私は親からちっとも愛してもらえなかった。でも愛してほしかった」という執着が隠れている ...

「性格が真逆の人ばかりを好きになるのはなぜ?」自分と大きくかけ離れた真逆のタイプを好んでお付き合いをする人がいます。たとえば、地味で目立たない人が、派手で目立ちたがりタイプを好きになるとか。優等生で良い子ちゃんをしてきた人ほど、不良っぽいタイプに魅力を感 ...

あなたにもあるかもしれない罪悪感ブロック私たちがもつ悩みや問題を掘り下げていくと、必ず罪悪感か無価値感にたどり着くといわれています。罪悪感は「私は悪い。だから罰を受けなければいけない」という感情。無価値感は「私は価値がない。だから愛されるわけがない」とい ...

「怒っている人は困っている人」みなさんのなかには「他人からの怒り」に悩んでいる人もいるかもしれません。他人からの怒りについては、自身の身の安全が何よりも最優先されます。とくに言葉や力の暴力がともなう場合などです。身の安全があることを大前提としたうえで、も ...

不機嫌さという怒りについて考えてみる怒りを言葉で表現する人もいれば、言葉では表現しない人もいます。今回は言葉で表現されない「不機嫌さ」という怒りについて考えてみましょう。◆怒りを言葉で表現する人「何度言ったらわかるんだ!」「この前も言っただろう!」「なん ...

恋愛では「彼が私のことを愛してくれない」と思うとき、じつは「自分が自分を愛していなかった」という投影がとてもよく起こります。自分を嫌う気持ちを相手に映し出しているとそう見えるわけです。自己嫌悪、自己否定は投影されやすい感情であることを知っておきましょう。 ...

↑このページのトップヘ